
<10月21日> ごはん・厚揚げのチリソースがけ・なますかぼちゃの炒めもの・中華スープ・牛乳でした。 今月のふるさと献立は、上越野菜の「なますかぼちゃ」を使用した献立を取り入れました。なますかぼちゃは、輪切りなどにして茹でてほぐすと切っていないのに、細くほぐれる野菜です。 炒めもの4人分の材料は、豚もも細切り肉40gにしょうゆ小さじ1/2、酒小さじ1で下味をつけます。にんじん20g、キャベツ100g、ピーマン12gを細切りにして、小さじ1の油ですりおろしたにんにく少々と豚肉を炒め、野菜を入れて、茹でてほぐしたなますかぼちゃ100gを入れて炒めます。砂糖小さじ1/2、しょうゆ小さじ1強で炒めてできあがりです。 苦手な児童も豚肉と一緒の炒めもので食べやすかったようです。
|